ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~

search
キーワードで記事を検索
食事でハッピーに

ポップコーンはどのくらいで食べ過ぎ?腹痛・吐き気などの対処法は

2018.03.13 k974036

映画を見ながらポップコーン、定番ですよねっ。   映画館でポップコーンを食べている時って、そんなに意識せずに食べているけど、気づけばすごい量を一人で食べている時はありませんか。   私もあまりに食べ過ぎた時があって、反省…

食事でハッピーに

マシュマロって何から出来ているの?原料は何なの?

2018.03.12 k974036

ふわっとして、軽い口当たりが特徴的なマシュマロ。   子供の頃は、マシュマロがあまり好きではなかったんですけど・・。 最近キャンプに行って、スモア(マシュマロを焼いて、クラッカーに挟んで食べるお菓子)で久々に食…

食事でハッピーに

ポップコーンって栄養あるの?身体に良い食べ物なのか

2018.03.10 k974036

たくさん食べても、なかなかお腹いっぱいにならないような気がするポップコーン。 最近では、甘いフレーバー付きのポップコーンなどもあるので、甘いものが欲しい時にも良いですし、そういう種類のものならお腹にもちょっと溜まるかな。…

食事でハッピーに

ポップコーンの種(原料)って何?はじけない場合の理由とは

2018.03.08 k974036

海外のオシャレなポップコーン屋さんなどが、一時期人気になりましたよね。   どんなもんだと、久々にポップコーンを食べてみたら、美味しいんですよね~。   昔、素朴な塩味でちょっとしなっとしたポップコー…

巷で話題の食材

ピーカンナッツ(ペカン)は高カロリーでもダイエット向け?

2018.03.06 k974036

最近、ナッツにハマっている私。   前回、ナッツ専門店のミックスナッツはどうなのかレビューした商品に入っていて、気になったのがあまり馴染みのなかったピーカンナッツ(ペカンナッツ)です。   関連記事⇒…

巷で話題の食材

アガベシロップは身体に悪い?摂取量に注意が必要って本当?

2018.03.05 k974036

アガベシロップって聞いたことありますか? 私は、アガベシロップと聞くと、砂糖の代用品のようなイメージがあります。   言わば、健康に良い糖類って思っていたんですけど・・そう言えば原料とか気になるな~と思って調べ…

ハッピーライフハック&ニュースな話題

ワインの酸化防止剤(亜硫酸塩)って身体に悪いの?

2018.02.28 k974036

お酒が好きな私ですが、ワインの事はあまり知りません。   奥が深そうで興味深いんですけど、どこから手をつけて良いか分からないんですよね~。   今回は、そんなワインについて。   最近、「酸…

お魚・魚介類の豆知識

蟹で食べちゃダメな部位!カニのワタ(エラ)を写真付で紹介

2018.02.27 k974036

子供の頃、蟹を食べる時に「食べたら死ぬ」と脅された、蟹のワタ。 私の中では常識だったんですけど、最近、夫と蟹を食べていて、夫が知らないのに驚きました。   しかも、私がワタと呼ぶ部位の名前は知らない、と言ってい…

食事でハッピーに

味噌汁を沸騰させると栄養が減る?煮立てるのがダメな理由とは

2018.02.26 k974036

昔から、母に「味噌汁は煮立てちゃダメ」と言われて育った私。   でも、他の料理と同時調理してたりいて、誤って沸騰させてしまうことがたまにあります。 別に食べられなくなるワケじゃないので、その場合でも美味しくいた…

いちじくの断面くだもの、果実

いちじくは身体を冷やす?身体を温める?

2018.02.23 k974036

最近、ドライフルーツやナッツをおやつに食べています。 お気に入りはドライいちじくで、普通のいちじくよりも甘みがぎゅーっと凝縮されているような味で美味しいんですよねっ。 もちろん、生のいちじくも大好きなんですけど、一年中食…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 72
  • >
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

©Copyright2025 ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~.All Rights Reserved.