ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~

search
キーワードで記事を検索
お魚・魚介類の豆知識

イカは食べ過ぎるとどうなる?消化が悪い食べ物なの?

2017.09.04 k974036

実は、生のイカが苦手な私。 いつもお刺身の盛り合わせなんかで付いてきても、連れにイカをたくさん食べてもらってます。   で、ふと気になったんですけど、イカは食べ過ぎるとどうなるのでしょうか? 具合が悪くなるの?…

困った時の対処法

デジャブ(既視感)が多いのは病気の兆候なの?疲労が原因?

2017.08.31 k974036

あ、この感じ・・知っている気がして不思議な感じ。   そんな、既視感をデジャブと言いますが、一度はデジャブを感じたことがある人が多いのではないでしょうか?   夫が、「俺、最近よくデジャブ感じるわ~」と昨日言っていたんで…

目の健康

メガネがずれて頭痛がする原因は?眼鏡のずり落ち対策法4選

2017.08.28 k974036

もうかれこれ20年の付き合いになるメガネ。 何度も度数を変えて眼鏡も新調しましたけど、フレームの形などによって、すぐにズレてくるメガネってありますよね。 私はメガネが合わずに頻繁にずれると、頭痛や吐き気がしてきますので、…

レビュー

断食中の飲み物、オススメは甘酒?現在ファスティング中の僕が実践

2017.08.25 k974036

こんにちは旦那です 今回は、断食(ファスティング)中に摂取する最適な飲み物について、色々思うことがあるので書いていこうと思います。 結論から言えば、甘酒が一番良いんじゃないかな?って思うのですが そう思うに至った経緯など…

食事でハッピーに

厚揚げの栄養は?普通の豆腐と栄養に違いはあるの?

2017.08.18 k974036

今流行りの糖質制限ダイエットにも良い食材と言われる厚揚げ。   前回、そんな厚揚げの糖質なんかを調べたら、予想外の結果でびっくりしたんですよね。 関連記事⇒ 厚揚げってどう作るの?低糖質でダイエットに良いって本…

野菜

オクラの毛がチクチクして痛い!毛が生える理由と処理方法

2017.08.16 k974036

今の時期、オクラが美味しい時期ですよね~。 夏野菜のカレーなんかに入れたり、ネバネバ丼でスタミナ回復狙ってみたり。   そんな、夏のイメージのオクラ。 成長もかなり早くって、取りそびれるとかなりの大きさになって…

くだもの、果実

ぶどうはカロリーが高い果物で食べ過ぎると太る?適量は?

2017.08.09 k974036

毎年、気づいたら葡萄(ぶどう)の時期を逃している奈月です。   いや、私が思っているよりもぶどうの旬が早いんですよね~(笑)   そんなぶどう、ブドウ狩りに行く前に知っておきたい今回の疑問は、ぶどうは…

野菜

スイカの種飲み込んじゃった!種って食べても大丈夫なの?

2017.08.05 k974036

夏といえば、うちではスイカです。 今年は早めに収穫したので、一番食べたいこの時期にもうなくなってしまいましたけど(^^;)   スイカは美味しいんですけど、厄介なのが種。 スイカバーの種みたいに美味しければ良い…

食事でハッピーに

厚揚げってどう作るの?低糖質でダイエットに良いって本当?

2017.08.02 k974036

厚揚げって、豆腐っぽいけど豆腐とはまた違った食感が味わえて美味しいですよね。 厚揚げってどうやって作られているのか知っていますか? 私はずっと、豆腐に何か付けて揚げたものが厚揚げと思い込んでいたんですけど。(笑) あと、…

歯を大切にしよう

歯と心臓の意外な関係、歯周病が心疾患を引き起こすって本当?

2017.07.31 k974036

歯周病は怖い・・なんて歯磨き粉のCMをテレビで見たことありませんか?   家族にまだ歯周病と診断された人がいないので、他人事のように思っていたんですけど。   歯周病は、歯を失くす原因1位というのも最…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 72
  • >
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

©Copyright2025 ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~.All Rights Reserved.