実はスゴイ!麦茶には栄養いっぱい。麦茶の嬉しい効能とは?

だんだん暖かくなってきて、今までは熱いお茶が美味しかったのが、冷えたお茶を飲む機会も増えてきました。

麦茶ってどうしても夏のイメージですけど、うちでは、年中麦茶を作って飲んでいるんですよ!

麦茶って香ばしくて大好きなんですよね~。

実は、麦茶ってとても栄養が高いってご存知でしたか?

どうすごいんでしょうか?

麦茶の栄養・効能を調べましたよ。

麦茶の栄養と効能

麦茶には、沢山のミネラルが含まれています。

その種類は、マンガン、マグネシウム、カリウム、リンです。

夏になると汗をたくさんかいて、ミネラルが不足しがちになります。

麦茶を飲むことによって、それらを補うことができるんです。

だから、夏の飲み物のイメージがあるんですよね。

暑い

そして、麦茶にはカフェインが含まれていません。

そのため、子供や赤ちゃんも飲んでも安心ですし、寝る前など時間を気にすることなく、いつでも飲めるのも嬉しいポイントです!

また、糖分や保存料も入っていないので、喉が渇いたときに、がぶがぶ飲んでも安心なんです。

妊婦やお年寄りにもお勧めな飲み物ですね~。

麦茶は、夏バテの防止と疲労回復にも役立つんですよ。

麦茶の材料となっている大麦は、身体を冷やす効果があるため、夏の水分補給として最適だといわれています。

麦茶夏

麦茶の独特の香ばしい匂いは、アルキルピラジンと言われる成分で、大麦を焙煎することによって生じます。

アルキルピラジンには、血液をサラサラにしてくれる効果があります。

また、抗酸化作用もあり、日本人の三大生活習慣病である、がん・心筋梗塞・脳卒中などの原因を抑えてくれる働きがあるといわれているんですよ。

さらに、麦茶には胃の粘膜を守る働きや炎症を抑える効果があることも分かっています。

その他にも、麦茶にはバクテリアの定着を予防する効果から、むし歯の予防もしてくれるんだとか。すごいですよね。

特記したい栄養と効能、GABA(ギャバ)のチカラとは?

麦茶には、GABA(ギャバ)も含まれているんですよ。

GABAって名前、うっすら聞いたことがありませんか?

「ストレス社会と闘う!」みたいな感じで。

そう、GABAには、血圧を正常に保つ効果、中性脂肪・コレステロールを下げる働きなども認められていますが、気持ちを落ち着かせ、ストレスを軽減する働きがある栄養素なんです。

休憩

ストレスの多い現代の日本人に不足している栄養素だとも言われているんですよ。

まさか、麦茶に含まれているとは思いませんでしたが、ホント嬉しい効果ですよね~。

ただし、麦茶も飲みすぎには注意してくださいね。

関連記事⇒ 麦茶を飲み過ぎると危険?貧血の人は飲んでも大丈夫?

おまけに、おいしい麦茶の飲み方♪

最後に、美味しい麦茶の飲み方を説明します。

最近の麦茶だと、水出しOKと言うものもよく売っていますが、麦茶の成分をきちんと摂取するためには、ティーバッグに入ったものや麦茶の葉を、やかんなどで5分以上煮出すのが良いですよ。

夏あまりに暑いからと言って、冷たい麦茶を飲みすぎると、お腹を壊してしまう可能性もあります。

沢山飲みたい時はあまり冷やしたものにせず、常温で飲むのがお勧めです。

毎日数回飲むだけで、美肌効果や便秘の解消にも効果抜群と言われていますからね。

ピッチャー

☆注意点☆

麦茶は腐りやすいそうです。

ティーバッグでお茶を作ったら、ティーバッグはいれっぱなしにせずに、すぐに取りだすようにしましょう。

そして、作った日か次の日で、飲みきるのが良いそうです。

うちでは3日以内くらいで飲み切りますけど、冷蔵庫で保存してるし、腐ったことないですよ~(^^;)

☆麦茶ばかりじゃ飽きる!と言う方には、こんな飲み物いかが?

 

・旬の紫蘇で作るしそジュース

⇒ しそジュースは花粉症に効くって本当?理由や飲む量・期間は

 

・麦茶と同じカフェインレスのルイボスティー

⇒ ルイボスティーの抗糖化効果がスゴイ!副作用は大丈夫?

ws1000729

食べ物に関する豆知識や保存の方法など、知っておくと絶対役に立つ&自慢できる?記事はこちらにまとめています、是非御覧ください

caret-square-o-right 知って得する!食べ物に関する豆知識や保存方法について



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です