ヒトメタニューモウイルスって?症状や潜伏期間、治療法は?

ヒトメタニューモウイルスって知っていますか?

 

最近、ヒトメタニューモウイルスに罹る子供が増えていると、テレビでやってたんですけど、初めて聞きましたよ。

 

ヒトメタニューモウイルス(HMPV)ってどのようなものなのでしょうか?
大人は罹らないのか?症状や潜伏期間、治療法について、調べました。

 

[ad#co-1]

 

ヒトメタニューモウイルスとは?

 

ヒトメタニューモウイルスは、急性呼吸器感染症を引き起こす可能性のある病原菌の一つです。

ポイント 呼吸器感染症というのは、風邪症候群とも言われる、いわゆる「風邪」の症状のでる状態のことですね。

ヒトメタニューモウイルスは、生後半年からかかる可能性があり、10歳までにほぼ100%の子供がかかるそうです。意外と、メジャーなウイルスなんですね。

 

 

capital_q潜伏期間と症状は?

 

ヒトメタニューモウイルスの潜伏期間は4~6日です。

症状としては、咳が長引いたり、熱が4、5日続いたり、鼻水が多かったり、風邪にしては症状が重いということがあります。

 

これらが重症化すると、呼吸困難や気管支炎になったり、入院する可能性もあります。

 

 

ヒトメタニューモウイルスは、1年中発症する可能性がありますが、ピークは3月から6月となっています。

ちょうど今の時期ですね。

 

ウイルスを排出するのに2週間ほどかかると言われていますので、症状が治まってもその期間中は家族も含め2次感染に注意しましょう。

 

 

capital_q大人でも罹るのか?

 

かかりやすいのは3歳までの子供で、大人になると免疫ができてきますが、大人でもかかる可能性はあります。注意してください。

 

子供は特に重症化しやすいので、きちんとしたケアをしましょう。

 

 

capital_q 治療法は?

 

治療法は、今のところ症状への対症療法だけです。

 

 

ヒトメタニューモウイルスでは、風邪より鼻水の量が多く、頻繁に鼻水が出るという特徴があります。

 

小さい子供さんには、鼻水の吸引器を使ったり、鼻を洗ったりしてあげましょう。

 

また、高熱が続くので、しっかりと水分を補給して、暖かくして安静にしましょう。

熱が高い場合は、解熱剤も効果があります。

 

食欲がない場合は、ヨーグルトやゼリーなど、のど越しが良いものを食べるといいです。

 

ヨーグルト

 

咳が酷いのも症状の一つです。
咳の悪化は体力を消耗してしまうので、咳止めなどを飲ませるといいでしょう。

 

症状は大体4~5日程度続きます。

 

何かおかしいな、とか風邪にしてはひどいなと思った時点で、病院に行くようにしましょう。

 

[ad#co-1]

 

ヒトメタニューモウイルスを予防しよう!

 

感染を予防するためには、家に帰ってきたら、しっかりと手を洗ってうがいをします。

 

家族の誰かがかかったら、うつらないように食器を別にしたり、マスクをしてすごすようにしましょう。

 

また、バランスの良い食事をしっかり摂り、睡眠をとって免疫をつけておくこともヒトメタニューモウイルスの予防になります。

 

子供昼寝

予防も風邪と同じような方法、と考えれば分かりやすいですね。

 

 

ヒトメタニューモウイルスはRSウイルスに似ており、かかった場合の症状も似ているため、
どちらなのか区別がしにくいです。

 

ただ、流行の時期が、RSウイルスの場合は秋冬なのに対して、ヒトメタニューモウイルスは春先なので、時期で区別することができます。

 

 

普段から規則正しい生活をして、免疫力をUPさせておけば怖くないですね!

ただ、お子さんはどうしても、まだまだ自分で体調管理が出来なかったりするので、大人が注意してみてあげてくださいね。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

ws1000729

 

病気になる前の段階で対策を打てば、治りも早くなります。
様々な不調や病気の予防・改善方法についての記事をまとめています。

 

caret-square-o-right その体調不良、原因は?病気の予防や改善についてのまとめ

 

 

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です