意外!もやしは夏バテ・疲労回復にも。一緒に摂りたい食材は?

何となく、「もやしっ子」の言葉のイメージからか、栄養が少なそうに思えるもやし。

でも、実はすごく栄養豊富なんですよね!

もやしのすごい栄養・効能について、詳細が知りたい方はこちらの記事をご一読ください。

関連記事⇒ もやしのカロリーと栄養、効能は?加熱しても栄養は残るの?

そんなもやしですが、実は夏バテに効果がある食材とも言われています。

もやしが夏バテ・疲労回復に良いと言われている理由や、一緒に摂りたいおすすめ食材について調査しました。

もやしが夏バテに良い理由は?

もやしが夏バテに良いと言われているのは、含まれている成分が理由です。

ズバリ、アスパラギン酸が豊富だから!

もやしには、たんぱく質を構成するアミノ酸の一種である、アスパラギン酸という成分が含まれています。

アスパラギン酸は、エネルギー代謝を良くし、スタミナをアップさせたり、疲労回復に役立ってくれます。

また、毒素を体外に排出する働きがあります。

体内の有害なアンモニアを、尿として体外に排出してくれるんですよ。

つまり、もやしが夏バテに効くと言われるのは、

  • アスパラギン酸のスタミナUPや疲労回復の働き
  • 毒素排出によって体液のバランスをとり、体調不良を防止する働き

2つの働きがあるからなんですね!

女性元気

もやしは、他にもビタミンB群・Cなどのビタミン類やカリウムなども含んでおり、不足しがちな夏の栄養を補い、疲労回復・むくみの解消など夏の困りごとにぴったりの食材と言えるでしょう。

また、漢方では、もやしは身体の余分な熱を冷ます作用が強い食材と考えられています。

暑い夏は、もやしを積極的に摂った方が良いですね。

もやしと一緒に摂りたいおすすめ食材って何?

もやしって、何にでも合うとは思うんですけど、夏バテに良い組み合わせ食材って何かあるんでしょうか?

コレと一緒に摂れば、夏バテ怖くない!って食材を調べました。

豚肉がオススメ!

豚肉は、「疲労回復のビタミン」とも呼ばれるビタミンB1が豊富。

ビタミンB1には、疲労物質とも言われる乳酸がたまるのを防いでくれる働きがあるので夏の暑さで疲れたからだにはピッタリですね。

豚肉にもアスパラギン酸がたくさん含まれていますので、もやしとのコンビは最高です!

↓関連記事↓

豚しゃぶは夏バテに効くって本当?一緒に摂りたい栄養とは?

もやし炒め

味付けにポン酢を使えば、クエン酸も摂れて疲労回復効果がさらにアップします。

調理方法は様々ですけど、ビタミンB1は水溶性で、煮ると水に溶け出してしまうので、焼く・蒸すくらいがオススメですよ!

もやしは、火を通しすぎると栄養素が壊れてしまう性質があるので、暑さで少しでも調理時間を減らしたい夏にはますますピッタリの食材ですね。

火を使わないもやしのナムルのレシピ動画を紹介しますね。

↓    ↓

これだと、電子レンジでできるので、火も使わず楽チンですね~。

もやしで夏バテ解消、ぜひお試しあれ。

同じスプラウト食材のブロッコリースプラウトでダイエット、と言うのが一時期流行っていましたけど、そのやり方やダイエットに良いと言われる栄養について書いた記事がこちら。

関連記事⇒ ブロッコリースプラウトでダイエット!やり方、食べる量は?

ws1000729

この記事では良い野菜に秘められたすごいパワーをたくさん紹介しています。

栄養や効果・効能を知って、今よりさらに野菜を美味しく食べましょう!

caret-square-o-right 体に良い野菜、美味しく食べる為に栄養と効果・効能を知る



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です