ダニが繁殖?ホットケーキミックス等、粉物の正しい保存方法

我が家のキッチンには、あのコストコで買ってきた巨大なパンケーキ(ホットケーキ?)の袋が、もう、長いこと使われず鎮座しています。

我が家のパンケーキブームの終焉と共にひっそりと陽の目を見ること無く”常温保存”されていますが・・・

 

ある時、ふと、こんなニュースをどこかで見たことを思い出したんです。

お好み焼き粉1gの中にダニ2万匹が繁殖!!

 

こわっ!!

1gに2万匹って・・・100g食べたら何万匹なのよ!!(200万匹です)

 

たしかあれは、台所の下で常温保存してたら、知らない間にダニが繁殖してた・・・ってニュースだった気がするけど、我が家もまったく同じ状態じゃない。。。

 

いや、うちのパンケーキミックス大丈夫かしら・・・もう、考えだしたらいてもたってもいられなくなったので、調べてみました。

ダニ入り、知らずに食べるとどうなる?

仮に、ダニ入の粉を食べてしまった場合どうなるのでしょう?

個人差はあると思いますが、じんましん、呼吸困難、下痢などの症状を、時に複数起こすことがあります。

 

そして、最悪の場合、アナフィラキシーショックで死ぬこともあるのだそうです。

 

えっ!?火を通すのに駄目なの!?

 

と思ったそこのあなたは、私と同じリアクションです(笑)

ダニアレルゲンは熱に強いんです・・・

残念ながら、火を通してもダニアレルゲンは関係無いのだそう・・・

加熱しても、ダニが入っているのには変わりがないし、死骸だったとしても食べてしまえばアレルギー反応が出てしまうんですって。

これは・・・調べ始めたらけっこう怖いですね。

 

粉物の中でも特に、ホットケーキミックス、パンケーキミックス、お好み焼き粉、たこ焼き粉には魚介エキスや糖分などの栄養がたっぷり含まれているのでダニが入ると大量に繁殖しやすいようです。

 

まっさらな小麦粉や片栗粉ももちろん危ないんですが、より危険なのはやはりホットケーキミックスやお好み焼き粉のようです。

ws1000742

 

ちなみに、粉物に繁殖するダニは白いので、目で見てもわからないとのこと

ひえ~!!考えただけでゾッとしますね。

なので、粉物関係はちゃんとした保存方法を知っておかないと、大変な事になりかねないです。

ホットケーキミックスの正しい保存方法は冷蔵保存

最後に、ホットケーキミックスやお好み焼き粉などの最適な保存方法です。

しっかり封をしたものでも、ほんの僅かな隙間があればダニは侵入します。

 

一回開けたら使いきった方が良いのですが、残ってしまったものは、冷蔵保存が一番です。

ダニが一番繁殖する温度が25~30度、湿度は60~80%なので冷蔵庫の中であれば安心です。

 

清潔な密閉容器に移し替えて、保管すればOKですが、だからと言って過信は禁物、開封後はなるべく早く使い切るのが一番です。

 

PS

我が家のコストコのパンケーキミックスは、もったいないけど捨てることにしました。

常温保存で結構時間経ってるし、もう怖くて食べられません。

 

コストコは行くと、つい楽しくて色々買ってしまうけど、使い切れなかったら意味無いですね(反省)、森永の、一食ごとに小分けされてるホットケーキミックスがやっぱり一番かな、子供の頃もよく食べてたし・・・

 

ws1000729

病気になる前の段階で対策を打てば、治りも早くなります。

様々な不調や病気の予防・改善方法についての記事をまとめています。

caret-square-o-right その体調不良、原因は?病気の予防や改善についてのまとめ

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です