あずき茶ってどんなもの?効果・効能や作り方について

あずきって美味しいですよね。
あんこは苦手だけど、あずきは好きな私。

 

ところで、あずき茶って言うのがあるのを知っていますか?

 

私は最近知ったのですが、どんなものなのでしょうか?
健康に良いそうですけど、どんな効果があるんでしょうか?

 

自分で作れるのかについても調べましたよ。

 

[ad#co-1]

 

 

あずき茶ってどんなもの?

 

あずき茶は、あずきからできたお茶のことです。

そのままですね(笑)

 

作り方は2つあるそうで

1つ目が、炒った小豆を熱湯で煮出したもの
もう1つが、あんこを作る過程で出てくる煮汁をあずき茶として飲むものです。

 

一般的には、1つ目の炒った小豆を煮出したものがあずき茶の主流だそうです。

 

 

あずき茶に期待できる効果・効能とは?

 

そんなあずき茶にはどんな栄養や効能があるんでしょうか。

 

一番有名なのは、便秘の解消なんですって。

 

快腸

 

 

あずき自体には、水に溶けにくい不溶性食物繊維が沢山含まれています。

 

でも、あずき茶だけ飲む場合は、不溶性の食物繊維はあまり期待できませんよね。

 

なのに、便秘の解消に良いと言われるのには、あずき茶に含まれるサポニンの働きが大きいんです。

 

サポニンは、代謝を促したり、肝機能を高め老廃物の分解を促す働きがあるからです。

 

 

また、あずき茶には沢山カリウムが含まれています。
カリウムには、身体の中にたまったナトリウムを排出してくれる効果があります。

 

つまり、利尿作用も高まるので、あずき茶はデトックスにぴったりの飲み物なんですね!

 

 

[ad#co-1]

 

 

さらに、サポニンには血液の循環をよくし、サラサラにしてくれる働きもあります。
身体の中の老廃物を排出してくれ、むくみや冷えの解消にもつながります。

 

 

そして、あずき茶には美肌によいビタミンB群や、活性酸素を除去するポリフェノールも沢山!

アンチエイジングにも良いのです。

 

 

また、野菜の中でも特に多く鉄分を含んでいるといわれるホウレン草よりも、沢山の鉄分を効率よく一気にとることができます。

 

そのため、貧血の改善が期待でき、疲労の回復にも役立ちます。

 

その他にも、亜鉛、マグネシウム、カルシウムと言った、特に女性が不足しがちな栄養素を含んでいるため、健康によいと今話題になっているそうですよ。

 

関連記事⇒ 煮小豆の効能、糖尿病に効果がある6つの栄養素とは

 

 

「あずき茶」は知らなかったけど、「あずきスープダイエット」は栄養を取りながらダイエットできるって、去年の一時流行っていましたもんね~。納得です。

 

 

あずき茶はノンカフェイン・ノンカロリーが嬉しい

 

うれしいことに、あずき茶はノンカフェインなんですね。

 

夜寝る前に、カフェインを飲むと眠れないという人や、最近増えている、カフェインを取り過ぎて体調が良くないという人にも安心です。

 

お子さんや妊婦さんでも飲むことができるのも良いです。

 

妊婦と子供

 

 

そして素晴らしいことに、あずき茶はノンカロリーでもあるんですって。

 

ダイエットをしたいという人にも安心で、ご飯を食べながらあずき茶を飲むということも出来ますね。

 

 

自分で作れる!あずき茶の作り方

 

最後に、あずき茶は自分でも作れるそうなので、簡単な作り方を書いておきますね。

 

☆水2リットルに対し、100gのあずきを用意。
1、あずきを洗って水分をふき取る
2、1をフライパンで炒る(炒り加減は好みで。色が変わるくらいが目安)

3、2をお茶パックに入れ、やかんに水と一緒に入れて煮出す

4、沸騰して15分程度煮出したら完成

 

 

もちろん、煮出した後のあずきも食べることができますよ。

食物繊維がたっぷりなので、是非とも余すところなく食べてくださいね!

 

あずきを煮てあずき茶を作るパターンなら、写真付きの煮小豆の作り方レビューがあります。よろしければご覧下さい!

 

関連記事⇒ 煮小豆、ゆであずきの作り方

 

ws1000729

 

食べ物に関する豆知識や保存の方法など、知っておくと絶対役に立つ&自慢できる?記事はこちらにまとめています、是非御覧ください

 

caret-square-o-right 知って得する!食べ物に関する豆知識や保存方法について

 

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です