ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~

search
キーワードで記事を検索
調味料

キャラウェイシードの栄養と効能は?どうやって使うの?

2017.04.11 k974036

キャラウェイシードって知っていますか? キャラウェイはクミンにとても似ている、昔から使われているハーブ(香辛料)です。   シードと言うから種かと思いきや、実は実なんですよね! 関連記事⇒ キャラウェイシードっ…

ハッピーライフハック&ニュースな話題

ココアはカフェインの量が多いの?寝る前飲んでも大丈夫?

2017.04.09 k974036

ココアって美味しいですよね。 ちょっと寒い日に身体を温めたいなって時や、甘いものが少し欲しい時、よく作って飲んでいます。   最近、ピュアココア(純ココア)が好みの味で作れるのでお気に入りです! 関連記事⇒ 純…

野菜

大根の辛い部分はどっち?辛い理由と辛味を抑える方法は?

2017.04.06 k974036

大根おろしって美味しいですよね。   大根おろしに鰹節としょうゆのみをかけてシンプルに食べたり、薬味として大根おろしを使ってみたり、色々な食べ方が出来ます。   ただ、たまにものすごく辛くて、食べられ…

ハッピーライフハック&ニュースな話題

梅干しの塩分に注意!一日に何個まで食べても良いの?

2017.04.05 k974036

梅干しって美味しいですよね~。 大好きなので、ついつい毎日のように、白ご飯の上に乗せて食べてしまいます。   うちの母は、自分で梅干を漬けていましたが、ある年、作るのを手伝ってみてビックリしました。 塩の量が思…

巷で話題の食材

ナタデココの糖質は高い?糖質制限ダイエット中に食べてOK?

2017.04.04 k974036

作り置きダイエットとか、ライザップご飯とか、世間では糖質を制限するダイエットがブームですね~。 ミーハーなので、どんなものかな?とライザップご飯の本を購入して読んでみたら、タピオカとナタデココならナタデココの方が良いと書…

困った時の対処法

夜中寝ている時に足がつる!原因と予防法&対処法は?

2017.04.03 k974036

夜寝ている時に足がつって、目が覚めることありますか?   うちの母はよく寝ている間にこむら返りになって、痛くて起きることがあるんですって。 私は足がつる事がほとんどないので、痛みが分からないんですけど、目が覚め…

野菜

しそってどんな栄養があるの?赤紫蘇と青紫蘇でどう違う?

2017.04.02 k974036

子供の時に、よく実家で育てていた紫蘇(しそ)。   紫蘇には赤じそと青じそがありますよね。 私はどちらも好きなんですけど、うちでは梅干を漬ける用に栽培していたので、赤紫蘇がほとんどでした。   最初飲…

不調に負けない・退治する

水の飲み過ぎは危険!水分の摂り過ぎによる水毒・水中毒とは

2017.03.31 k974036

皆さんは喉が渇いたときは、どんな飲み物を飲みますか?   お茶を飲みすぎると、利尿効果があるのであまり良くないし、ジュースは糖分が多いし、コーヒーや紅茶はカフェインが入っているので、あまり沢山は飲めないし・・。…

野菜

菜の花は、花が咲いても食べられるの?栄養や味は変わる?

2017.03.30 k974036

暖かくなってくると、春の野菜や野草などが食べたくなりますね! 車で1時間半ほどのところに、菜の花畑が有名なスポットがあって、3月中はたくさん人が見に来てたみたい。   菜の花見ると、花が咲いていてもつい美味しそ…

レビュー

大人の塗り絵は百均でも楽しめる!わざわざ買うメリットは?

2017.03.29 k974036

大人の塗り絵、まだまだ初心者の私ですが。   長期旅行に備えて、色々と下絵を探しています。 前に購入した本には、まだ手をつけていないのに・・・(笑)   でも、こんな風に塗ろうかな~って眺めるのも楽し…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 72
  • >
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

©Copyright2025 ハッピーライフの種~Lohastyle Happy~.All Rights Reserved.