グレナデンシロップって聞いたことがありますか?
私はお酒を飲むことがあるので、カクテルの材料欄などでよく見かけるんですけど、あれってどういうものなんでしょうか。
ふと気になった、グレナデンシロップの原料について調べてみました。
また、お菓子作りの際などにも使うことがあるそうなんですけど。
手元にない場合、別のもので代用できるのか、自作できるのかについても調べました。
グレナデンシロップとは、何からできている?
まずは、グレナデンシロップの原材料について。
調べる前の私の予想は、グレナデンシロップというのは、サトウキビみたいに砂糖の材料になるグレナデンという植物があるのではないかというものだったんですけど、違いました。
元々、グレナデンシロップは、ざくろの果汁と砂糖から作られた赤色のシロップのことなんですって。
グレナデンというのが、フランス語のザクロが語源の言葉で、そこに砂糖を入れたものだからクレナデンシロップなんですね。
ところで、グレナデンシロップについて「元々~」と限定的に言ったのには訳があります。
というのも、実は、今販売されているグレナデンシロップの中には、果汁が含まれていないものも多く、ブドウ糖液に香料や着色料を入れて作られている物もあるんですよね。
色々なものが手軽に手に入って、保存や流通に適した形で販売されているのは、とてもありがたいことなんですけど、こういうのを知るとちょっと複雑な気分になります。
グレナデンシロップは別のもので代用できる?
ここまでで、グレナデンシロップがザクロシロップだというのは、分かりましたね。
インターネットで私が探した限り、ざくろの果汁がしっかり入っていて、あまり変なものが入っていなかったのがこちら。
↓ ↓
お洒落な飲み物が作れそうv
でも、カクテル好きで自宅で嗜んでいる人ならともかく、これを常備しているという方はなかなかいないのではないでしょうか。
グレナデンシロップは、その綺麗な色からお菓子作りなどにも使用する事があるそうなんですよ。
でも、急に「グレナデンシロップ、〇g」とか書かれていても、飲み物に使用しない方だと、それだけの為に購入するにも量が多いし、使いきれるか心配ですよね。
というわけで、できるだけ身近にあるもので代用できるものはあるのか調べてみましたよ。
ガムシロップ
甘味のみ付けたい場合は、ガムシロップでも代用可。
この場合だと、砂糖でシロップを作っても同じことですけど、簡単に使えそうなのでガムシロップとします。
かき氷用のいちごシロップ
これは代用品として結構有名らしいんですけど、甘み付けと色付けがしたい場合は、かき氷用のイチゴシロップが良いんですって。
かき氷を自宅で作る方なら、夏に冷蔵庫にあって使えるかも。
ざくろジュース
甘み・色・風味付けと、一つで3役こなせる代用品がざくろジュースです。
ざくろの味もしっかりあるし、これが一番近いのかなって気がします。
3つの中で一番手に入れやすそうなのが、ガムシロップでしょうか。
個人的に、美味しそうでオススメなのはザクロジュースですねっ。
普通に飲み物としても、体に良さそうで良いな。
グレナデンシロップは自作できるか
せっかくなら、昔ながらのグレナデンシロップを味わってみたい・・そんなふうに思う方もいるでしょう。
調べてみると、グレナデンシロップは代用品を使うのではなく、自作している方もいるんですよね!
まぁ、今すぐ欲しいって時には向かないですけど、本来の味わいが気になる方・手作りが大好きな方は自作も良いかもしれません。
◎グレナデンシロップの作り方
1、ざくろから赤い実を取り出す
2、1をジップロックなどに入れて、手のひらで押しつぶす
3、2で出た果汁を細かい目のザルなどで濾す
4、砂糖と同分量の水でシロップを作り、3と混ぜ合わせる
大まかに、こういう感じでグレナデンシロップが作れます。
果汁とシロップの量は好みで調節しますが、最初は果汁と砂糖の量を同量にして味を確かめてみてください。
私のような手作り面倒派さんにはこちらがオススメ(笑)
↓ ↓
ざくろの果汁に砂糖を入れた、グレナデンシロップ。
そこにさらに、アルコールやジュースなどを入れるカクテルはそりゃ甘くて美味しい訳ですよ・・。
カロリーや糖質も高そうですし、量に気をつけて楽しみましょうね。
最後にグレナデンシロップを使った、バーテンダーさんが作るノンアルカクテルの動画をどうぞ。
↓ ↓
静かな雰囲気が素敵ですね~。
日々変わりゆく、健康に関する常識、話題の健康法や健康に関するニュース、豆知識などをまとめた記事はこちらからどうぞ。
コメントを残す