自宅で夫婦でファスティング体験、断食中の過ごし方は?
こんにちは旦那です、優光泉という酵素ドリンクを飲みながら、自宅で夫婦でファスティング体験しています、この記事はその二日目です。 一日目の様子はこちら ↓↓↓↓ 自宅で夫婦でファスティング体験、断食の一番の敵…
こんにちは旦那です、優光泉という酵素ドリンクを飲みながら、自宅で夫婦でファスティング体験しています、この記事はその二日目です。 一日目の様子はこちら ↓↓↓↓ 自宅で夫婦でファスティング体験、断食の一番の敵…
綺麗に紅葉した銀杏並木を見ると、秋を感じますよね。 そして、嫌な匂いと共に実るぎんなん、実はとてもヘルシーな食材なんですよね。 今回は、銀杏(ギンナン)のカロリーに注目。 似たも…
こんにちは旦那です いつものように嫁に頼まれてレビュー書いています。 今回は、ちょっと長丁場・・・というのも、優光泉という酵素ドリンクを使って、自宅でファスティング体験中だからです。 &nbs…
かつては低カロリーで「鉄分の王様」と言われ、健康的な食品の代表格だったひじき。 ダイエットや貧血予防に食べていた人も多いのではないでしょうか? ところが、最近はどうやら鉄分の量もそう多くないん…
生理痛に悩まされている女性は少なくないかと思います。 身体を温めてみたり、暖かい飲み物を飲んだり、解消する為に色んな方法がありますが。 今回は、生理痛が和らぐ手や耳のツボ。 特に…
最近インフルエンザが流行って来て、予防接種を受ける人も増えて来ているようです。 インフルエンザには色んな型の種類がありますよね。 A型やB型ってまるで血液型のようです。 知り合いが血液型がB型…
インフルエンザは実は夏にもかかる、ってご存知でしたか? 夏でもインフルエンザで学級閉鎖や、高齢者施設で集団感染、という事例があるんですよ。 夏は安心、って思ってたのに・・夏にイン…
美容と健康に良いと言われるかぼちゃの種。 でも、一日にどのくらい食べれば良いんでしょうか? 食べ過ぎるとどうなるんでしょうか? 含まれている栄養や期待できる効能を確認しながら、一日何粒まで食べ…
低カロリーで栄養がたっぷりのひじき。 栄養多いからたくさん食べないと・・って思ったら、製法や調理法で栄養の量が変わるとの情報が。 特に、鉄分量が変わってしまうんだとか。 本当なの? ひじきの栄養やその効果・効…
以前、偶然お薬屋さんで見かけた布ナプキン。 こんな面倒そうなのを使う人がいるんだな~と思ってスルーしたんですが。 後々、調べてみたら、生理痛に良いとか、冷え性に良いとか、かぶれないとか、とにかく評判が良いんですよ。 あの…