実は、生のイカが苦手な私。
いつもお刺身の盛り合わせなんかで付いてきても、連れにイカをたくさん食べてもらってます。
で、ふと気になったんですけど、イカは食べ過ぎるとどうなるのでしょうか?
具合が悪くなるの?
どのくらい食べても大丈夫なものなんでしょうか。
消化が悪い食べ物のイメージですが、実際のところはどうなんでしょうか。
イカは食べ過ぎるとどうなる?
まずは、イカの食べすぎについて。
イカは食べ過ぎるとどうなるのでしょうか。
やはり、具合が悪くなるのかな?
昔は、イカはコレステロールが高いから、食べ過ぎると痛風になりやすいとも言われていました。
しかし最近では、食事から摂取するコレステロールは、そんなに気にしすぎなくても良い風潮になってきているそう。
もちろん、食べ過ぎは良くないですが、コレステロールの摂り過ぎを神経質に気にして、イカを制限する必要はない、ということですね。
イカには、タンパク質やコラーゲン、ビタミンなどが多く含まれています。
タンパク質の中でも多く含まれているのが、タウリン。
タウリンといえば、栄養ドリンクに含まれている成分のイメージですよね。
「タウリン○○mg」というようなCMも、よく見ますし。
そのイメージ通り、タウリンには疲労回復の効果があると言われています。
また、血液をサラサラにし、悪玉コレステロールを減らす働きなどもあるそう。
そして、美容に良いと言われるコラーゲンも豊富です。
タウリン・コラーゲン共に、食品から摂る場合、健康な人なら多少摂り過ぎてしまっても問題ないと言われています。
なので、イカの食べ過ぎで、特定の栄養を摂り過ぎる危険性はない、と言ってもよいでしょう。
だとすれば、イカの食べ過ぎで起こる可能性があるのは、胸焼けや吐き気、腹痛・下痢など、暴飲暴食でも起こる胃腸の不調ですね。
ほかの食品を食べ過ぎた時と同じように、イカを食べ過ぎると消化の為に胃腸がたくさん働く必要があります。
働きすぎて疲れた胃腸は、食べ物をうまく消化しきれなくなり、下痢や腹痛などを引き起こしてしまうんですね。
イカは1日にどのくらい食べても大丈夫なの?
イカは食べ過ぎると、他の食品と同じように胃腸の調子を悪くしてしまうことが分かりましたね。
では、イカはどのくらい食べられるのでしょうか。
栄養的に摂り過ぎを心配しすぎる必要のないイカですが、一つ食べ過ぎで注意したいのは、海のものということもあって、塩分ですね。
私たちがよく食すスルメイカだと、生のもの100g中に塩分は0.5gほど含まれていると言われています。
日本人は塩分を摂り過ぎだというのはよく言われているので、ご存知の方も多いですよね。
世界基準だと、1日の塩分の摂取量の上限はおよそ5g。
日本の基準でも、成人男性で8g、女性だと7gくらいにとどめるべきだと言われています。
スルメイカ1杯が約300gで、そのうち食べられる部分が200gくらいと考えると、1杯食べると塩分1g摂取することになります。
1日の塩分摂取量から考えると、ちょっと塩分多めの印象ですよね。
他の食べ物からも塩分を摂ることを考慮に入れると、生のスルメイカを食べるなら、多くても1日2杯くらいにしておいた方が良いでしょう。
ちなみに、これがおつまみの干したスルメだと、100g中の塩分量は2.3gとギュっと凝縮されてたくさん摂れてしまいます。
なので、生のイカよりも乾物のイカは特に食べ過ぎ注意ですね。
イカは消化の悪い食べ物?
最後に、この疑問を解決しましょう。
イカは消化の悪い食べ物なのかという点ですね。
これはお察しの通りで、やはりイカは消化があまり良い食べ物ではありません。
イカは、弾力があって噛みごたえがありますよね。
この弾力はイカの強力な繊維が理由なんですが、繊維が豊富な食べ物は消化が悪いですので、イカも例外なく、消化はよくありません。
ただ、消化が良くないということは、逆を言えば腹持ちが良いということでもあります。
イカは、なるべく良く噛んで食べるようにして、食べすぎには注意しましょう。
最後に余談ですが、スルメ(干し)って外国の人は、あまり知らないんですね~。
テレビで以前、海外の街頭で日本のおつまみを食べてもらうって企画をやってたんですけど、不評そうでした。
お酒のおつまみに合うのになぁ。
【お役立ち動画】スルメイカのさばき方が分かりやすい動画載せておきますね。
↓↓↓
魚には栄養いっぱい!魚の旬や栄養などを知って、もっとお魚を食べましょう。
魚介類を食べたくなる記事、集めましたよ。
コメントを残す