皆さん舞茸は好きですか?
身近な食材なので、意識せずとも頻繁にメニューに登場することが多いかもしれませんね。
ただ、舞茸を調理すると、料理が黒っぽくなることに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
でも実は、あの黒い色が舞茸の凄いところなんですって。
ダイエットにも良いと言われる、まいたけの黒い汁について詳しく紹介します。
まいたけの黒い汁の正体は?
舞茸を調理したときに出る黒い汁。
この黒い色の正体は、ポリフェノールなんだそうです。
血液をサラサラにしてくれるので、動脈硬化の予防やアンチエイジングの効果が期待できると言われていますよね。
黒い汁の凄さはこれだけではありません。
多糖体の一種である「MXフラクション」というダイエットに注目の成分が含まれています。
また、がん治療にも使われている「MDフラクション」という成分も含まれています。
何やらアニメに出てくる技の名前みたいですね…
これらは水溶性なので、調理で舞茸の水分が出るときに一緒に外に出てしまいます。
つまり、まいたけから出る黒い汁には、ポリフェノール・MXフラクション・MDフラクションなどを含む水溶性の栄養素がいっぱい含まれているという事。
ですので、舞茸はあの黒い汁も一緒に食べられるメニューがおススメなんですよ。
まいたけのMXフラクションはダイエットに嬉しい
MXフラクションという成分は、きのこ類の中では舞茸にだけ含まれるのだそう。
その効果を見ていきましょう。
まずは、体内と血液中の脂肪量を「大幅に」減らしてくれる点。
ダイエットの強力な味方になってくれる他、生活習慣病の改善も期待できそうです。
更に、きのこ類に多く含まれる食物繊維と同様、腸のぜん動運動のはたらきを活発化させてくれ、脂肪吸収を抑制してくれるとのことです。
こちらもダイエット中には嬉しいはたらきですよね。
MDフラクションが免疫力を強める
MDフラクションは多糖体の一種だそうですが、細胞の免疫力を活性化させる作用があります。
この作用は医療の世界でも注目されています。
がんになると免疫力が落ち、病気の進行を早める要因になったりするそうですが、MDフラクションを免疫力が落ちたがん患者に対して使う研究も進んでおり、有効であるという研究成果も出てきているんだそうです。
本当に病気に効果があるのかは研究結果が待たれるところですが、季節の変わり目など体調が悪くなりがちな時に食べて、舞茸が免疫力をUPしてくれるなら良いですよね!
舞茸はヘルシー食材
きのこ類はヘルシーなイメージがありますけど、例に漏れず舞茸もとてもヘルシー。
加えて栄養も豊富で、食物繊維、ビタミンB1、B2や、カリウム、鉄分などのミネラルも多く含まれています。
食物繊維は、腸のはたらきを助けてくれ、ダイエット向きの栄養素ですね。
また、ビタミンB1は疲労回復、ビタミンB2は代謝を促進してくれ、美肌やアンチエイジングなどの効果があると言われています。
さらに、舞茸にはエルゴステロールという成分も含まれているのですが、これはビタミンDに変化し、骨粗しょう症の予防に効果的なのだそうです。
栄養も摂れてダイエット向けの栄養素も多いまいたけは、本当に優秀なヘルシー食材と言えますね。
舞茸ダイエットは効果大?
数年前、大幅に体重を減らした芸能人がいて、舞茸ダイエットは話題にもなりました。
その方法は簡単で、毎日30~50g(半パック程度)の舞茸を食べること。
置き換えダイエットと違って、手頃に入手できる上日常の食生活に既に馴染んでいる舞茸だからこそ、ダイエットだ!と強く意識しなくても出来そうなダイエット方法ですよね。
上手に取り入れれば、舞茸にはこれだけダイエット向けの栄養素が入っていますし、ヘルシーなので成功しやすいダイエットと言えるのかもしれませんね。
インターネットでも色々なレシピサイトに、工夫に富んだまいたけ料理がたくさん載っていますから、飽きずに続けやすいのも良いですね。
舞茸を食べる時は、くれぐれも「黒い汁」を捨てずに摂取するよう心掛けてくださいね。
あの有名な雪国まいたけさんの直営レストランに行った方の動画!
↓ ↓
雪国まいたけの入ったきのこ汁、美味しそ~&栄養ありそうですねっ。
関連記事
食べ物に関する豆知識や保存の方法など、知っておくと絶対役に立つ&自慢できる?記事はこちらにまとめています、是非御覧ください
コメントを残す