秋ですね~。
もう少しすると旬の大根がいただけますね。
と言っても、今は品種改良が進んで年中美味しい大根をいただけるのですが。
本来、大根の旬は11~2月だそうで、この季節に獲れるものは甘みがあってよりみずみずしいのだとか。
個人の好みですが、春夏に収穫される辛味が強いものがお好きな方もいらっしゃいますよね。
また、大根は部位によっても味が異なり、葉に近い方が甘く下に向かって辛みが増すそうです。
関連記事⇒ 大根の辛い部分はどっち?辛い理由と辛味を抑える方法は?
今日は低カロリーでダイエットにも良いと言われる、大根の栄養とその効果・効能を探ってみましょう。
[ad#co-1]
大根の栄養とその効果・効能
まずは、大根の栄養とその効果・効能について、部位別に見てみましょう。
根の部分
根の部分は、淡色野菜に分類されます。
食物繊維・ビタミンCが豊富に含まれています。
この為、便秘の改善や免疫力アップ、美肌や抗ストレスなどに効果が期待できます。
特に、皮に近い部分に2倍とも言われるビタミンCが含まれているので、綺麗に洗って皮ごと食べるのがオススメですね。
また、辛味成分のイソチオシアネートや消化酵素のジアスターゼが含まれているのも特徴的。
イソチオシアネートは、代謝アップや血液サラサラ効果、脂肪燃焼効果がある他、その強い抗酸化作用によって、近年の研究では抗ガン作用も認められているすごい栄養素なんですよ。
消化酵素のジアスターゼは、胃もたれや胸やけなどに効果があり、消化促進や食欲不振の改善にも良いです。
胃を元気にしてくれる栄養素なんですねっ。
葉の部分
大根葉は、緑黄色野菜!
大根の葉っぱには、根と同じくビタミンCが含まれるだけでなく、ビタミンEやカリウム・カルシウム・βカロテン・鉄分なども含まれています。
ビタミンEやベータカロテンは、抗酸化作用が強く、粘膜の健康を保ち、アンチエイジングや美肌にも効果のある栄養素です。
また、骨や歯などの体の構成成分となり、生理機能を調節する大切な栄養素でもある、カリウム・カルシウム・鉄などのミネラル類も含まれています。
[ad#co-1]
大根は葉っぱも食べる、が正しい食べ方
意外や意外、大根の葉っぱ部分には、βカロチンやその他沢山の栄養素が含まれていたのですね。
いつも実家から大根をもらってくるんですけど、葉っぱは畑に捨ててきていました。
これを知ってからは、ちゃんと歯付きのまま収穫してきますよv
大根葉は、生のまま醤油漬けにしたものを細かく刻んで、ご飯に乗せて食べると美味しいんですよね。
生じゃイヤと言う方は、味噌汁に入れたりおひたしや炒め物にしても美味しくいただけます。
これまで葉っぱは捨てていたという方、せっかくの栄養を捨ててしまっては勿体ないので、是非やってみてくださいね!
大根は低カロリー!痩せたい人は生大根を
大根は、低カロリーでダイエットに良いなんて話も聞きますが、実際のところ栄養も豊富なので、ダイエットに適しているのであれば良いですよね~。
大根のカロリーは、皮付きの生の大根 100gで約18キロカロリーと確かに低い。
かなり前になりますが、テレビ番組「ビューティーコロシアム」で、芸人の白鳥久美子(たんぽぽ)さんが、生大根を食べてダイエットに取り組み、70日で約12Kgの減量に成功したっていうのを見ました。
そのやり方は1日1回、食前か食事中に生大根を300g食べる、というもの。
体験者の経験談では、「便通が良くなった」とか「利尿作用があった」、「辛い大根の方が効果あり」などの声がありました。
辛い方が効くというのは、この生大根ダイエットに欠かせない大根のヤセ成分=辛み成分イソチオシアネートだからだそうです。
大根は、「生」で食べるのがポイント。
イソチオシアネートを活性化させるには、酵素が必要です。
酵素は熱を加えると壊れてしまうし、ビタミンCも熱に弱いので、大根は生で食べるのが一番なんですって。
そして、イソチオシアネートはすりおろしたり、切ったりして空気に触れることで出てくるので、細かく刻んでサラダにしたり大根おろしにして食べるのがイイ、とのこと。
なお、時間の経過と共にビタミンCが減少してしまうので、すりおろし後10分以内に食べましょう。
ビタミンCは皮に近い方が約2倍含まれるので、良く洗って皮ごとすりおろすのが賢い食べ方ですね。
美味しい「大根」の見分け方!
それでは、実際に購入する際の良い大根の見分け方、チェックするポイントを見ていきましょう!
まず、葉っぱが青くイキイキしたものを選びます。
次にチェックすべきは根の部分。
根の部分は白くてずっしり重いもの、ふにゃふにゃせずに張りがあってみずみずしいものが良いです。
そして、根っこに鬆(ス)が入っていないことを確認しましょう。
大根を1本丸ごと購入した場合は、葉を早めに切り分けて保存します。
葉の部分から水分が失われるためです。
根の部分は、濡れた新聞紙(ラップでも良い)で包み、冷蔵庫で保存すると日持ちが良くなります。
葉が切り落とされている場合は、葉と葉の間に細い新芽が出ているものは味が落ちているので買うのは避けましょう。
これから寒い季節に移るにつれふろふき大根やおでんの大根が美味しくなるなぁ、と思っていた矢先、生大根食べて痩せた人がいると聞いたらトライしない訳にはいきません!(笑)
とはいうものの、何にでもバランスというものがありますから、大根に限らずいろんな食材をローテーションで満遍なく、が食の基本なんでしょうね。
さて、今夜の晩御飯は何にしましょうか?
☆関連記事☆
コンビニおでんの大根のカロリー徹底比較!
↓ ↓ ↓
大根の意外な食べ合わせ食材とは?
↓ ↓ ↓
切干大根にすると栄養価はどうなる?
↓ ↓ ↓
この記事では良い野菜に秘められたすごいパワーをたくさん紹介しています。
栄養や効果・効能を知って、今よりさらに野菜を美味しく食べましょう!
コメントを残す