マスクは風邪に効果があるのか?-感染予防と症状緩和-

最近、外でマスクをつけている人を見かけるようになりました。

皆さま、マスクってどういう時に使いますか?

私は、風邪をひいたとき、花粉症が酷いとき、などでしょうか。

 

マスクって実は感染予防と症状緩和の二つの役目があるのをご存知ですか?

頻繁にマスクを着用する方は、症状緩和で使う方も多いと思いますが、風邪の予防にも効果があるんですよ。

 

私の旦那さんは、全然マスクしない人なので

「マスクって症状緩和できるの!?」

と何故か、驚いてました(苦笑)

 

割りと、やってる人多いと思うんだけど・・・もし知らなかった方は、風邪の症状緩和に、マスクは効果があるので使ってみてくださいね。

 

マスクは風邪の予防に効果があります

マスクは殆どの素材がガーゼで出来ています。

このガーゼ、実は小さい穴が沢山あいているんですね。

もちろん、穴がないと息ができないので当たり前なのですが、実はこの穴はウイルスを通してしまうのです。

 

つまり、ウイルスを通すと言うことは感染予防は出来ないってことでしょうか?

いえ、実はそうではないのです。

ウイルスは通してしまってもマスクは風邪の予防には役立ちます。

 

まず、マスクを通過した空気は、そうでない空気と比べると暖かく、湿っています。

風邪には喉の乾燥が大敵なので、それを防ぐことができます。

 

次にマスクをしていることによって、ウイルスを触った手で、直接鼻や口を触ることがなくなります。

 

また、吸った息に湿度を与え、口腔内に冷たい空気が入るのを防いでくれます。

結果、口腔内の温度を上昇させる事ができます。

 

インフルエンザのウイルスなどは、暖かい湿った場所では、繁殖することができません。

つまり、マスクを着用することで湿度と温度を確保し、ウィルスの繁殖を抑える働きがあるんです。

 

 

しかし、どちらかと言うと、感染予防より症状緩和で風邪をひいた人がマスクをしている方が多い気がします。

でも実はこれ、日本だけって知っていましたか?

 

外国に遊びに行ったときに、ちょっと調子が悪いと思ってマスクをしていたら、どんな大病かと言う目で見られてしまいました。

外を歩いている人でマスクをしている人は殆どいないんです。

 

日本人が風邪をひいたときにマスクをするのは、人にうつしたくない、風邪を引いたひどい顔を見られたくないと言う理由が多いそうです。

風邪の引きかけにもマスクは効果的

しかし、喉がちょっと痛いなと、風邪をひきかけの時にもマスクは効果的です。

外の湿った乾燥した空気を湿らせて暖かくしてくれるので、痛みが緩和されます。

 

特に寒い冬に外を歩くとき、空気は乾燥しているし、それをすってしまうと喉がカラカラになって悪化してしまいます。

喉の乾燥はウィルスにとっては居心地がいい環境ですからね。

ちょっと調子が悪いなと感じたときにマスクを使ってみるのはいいですよ。

喉が潤って、痛みも緩和されます。

オススメ!濡れマスクの作り方

最後に、感染予防にもお勧めのマスクの使い方を紹介します。

それは濡れマスクです!

濡れマスクは、保湿器よりずっと効果が高いと言われているんだそうです。

 

作り方は簡単、マスク二枚を用意して、間に濡らしたガーゼを入れるだけです。

特に夜寝る時は、喉が乾燥しやすく、風邪が悪化しやすいので夜、濡れマスクを使うのが効果的です。

 

作るのが面倒って方は、薬局などで購入する事も出来ます。

↓  ↓

 

マスクを上手く使って体調管理しましょう!

 

関連記事

風邪予防に食べたい食べ物とは?食事で風邪を予防できる?

花粉症にマスクは効果あり!正しいつけ方で効果UPしよう

 

ws1000729

万病の元とも言われる風邪。身近な病気と侮らず、予防・対策しましょう!

風邪への対処や予防など、気になる情報まとめはこちらから。

caret-square-o-right 風邪への対策!予防から治療、摂るべき栄養等豆知識までまとめ

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です