歯磨き粉を飲んだ!体への影響と対処法はこちら

ピンチ!

歯磨き粉を飲んでしまいました・・・。

 

正しい歯磨きにかける時間と方法について前に調べてから、毎日1回は、10分以上の歯磨きをするようにしている奈月です。

 

前回の記事⇒正しい歯磨きにかける時間とその方法とは?

 

 

で、昨日ぼんやりテレビを見ながら歯磨きをしてたら、何故か喉の奥の方に歯磨き中の歯磨き粉がたまって、ついごくんと飲んでしまいました。

 

きっと、私みたいな方がいるはず・・・と思い、歯磨き粉を飲んじゃった時の対処法などを調べました。

 

 

alert01-001-32 正しい対処法をすぐ見たい方はこちらからどうぞ alert01-001-32

 

 

 

歯磨き粉を飲んじゃった体・・

 

まず、歯磨き粉を飲むとすごく気持ち悪いです。

まぁ、食べ物じゃないので当然ですけど、気分の問題だけじゃないです。

 

感触として、おへその左上辺りがずっとスースーして、気持ち悪いですね。(※あくまで私個人の感想ですが。。)

 

そのあたりに何か残っているような変な感じです。

この気持ち悪い感じは、1時間以上続きます。

 

体に良くないんだろうな~という気分も影響していると思われます。

 

 

歯磨き粉を飲んで最初にやった事は、残りの歯磨き粉をとにかく一旦吐き出す事。

 

もちろん、口もすすぎました。

これ以上の誤飲を防ぐ為ですね。

 

 

そして、次にやったのが、歯磨き粉のチューブの裏を確認する事でした。

誤飲した場合の対処法が書かれていないかな~と思ったんですが、これが意外と書いてないんですよね。

 

歯磨き

 

 

うちには3種類の歯磨き粉があるので3つとも確認しましたが、すべてに書いてありませんでした。

 

おそらく、外箱の方に書いてあったかと思われますが、もちろん捨ててるので、ヒントは得られません。

※後日、新品を購入した時に箱を確認しましたが、箱にも載っていませんでした(汗)

 

 

誤飲の対処法といえば・・・水をいっぱい飲むこと。

何となくうろ覚えの知識でそう思ったので、水をこれでもかと思うくらい飲んで寝ました。

 

一夜明けて、今のところお腹も痛くないし、多分大丈夫だと思いながら、こうして調べています。

 

 

歯磨き粉の誤飲、正しい対処法とは

 

さて、では正しい対処法とは、どんな方法でしょうか?

 

対処は、飲んだ歯磨き粉の量にもよります。

私のように、大人が歯磨き中に少しだけ飲んでしまった場合は、以下の通りです。

 

1、まず、すぐに口をすすぐ

・・・さらに飲み込んでしまわないように、すぐに口をすすぎましょう。

 

2、コップ1~2杯の水、または牛乳を飲む

・・・誤飲の基本ですね。飲んだ成分を希釈します。

 

牛乳は、希釈と同時に、歯磨き粉に含まれるフッ素(フッ化ナトリウム)と結びついて、フッ化カルシウムになり、体内で吸収されずに排出させる働きがある為、良いそうです。

 

3、それでも具合が悪ければ、病院へ行く

・・・具合が良くならなければ、飲み込んだ歯磨き粉の本体を持って、病院へ行きましょう。

 

また、飲み込んだ量が大量の場合や、飲み込んだのがお子様・赤ちゃんで飲んだ量が分からない・多いかも、という場合などは、すぐに病院へかかることをオススメします。

 

 

基本的には、口の中に入るものなので安全に作られており、歯磨き粉チューブ1本くらい飲んでも、大人であればフッ素の急性中毒にはならないそうです。

 

なので、歯磨き粉を飲み込んでしまったら、まずは落ち着きましょうね。

 

 

まとめ

 

歯磨き粉を飲んでしまった場合、まずは落ち着きましょう。

 

その後、

1、口をすすぐ ⇒ 2、水か牛乳を飲む ⇒ 3、具合が悪ければ病院へ行く

 

で対処しましょう。

 

飲んだ量など、場合によっては、すぐ病院へ行きましょう。

 

ちなみに、歯科用のフッ素や洗口液を飲んだ時の対処について、歯医者さんが説明してくれている動画がありましたので、載せておきますね!

↓  ↓  ↓

動画でもやはり、牛乳を勧めていますね。

 

 

私は、1日ほど経過しましたが、お腹が痛くなることもなく元気ですよ。

気持ち悪いのも、朝起きたら治っていました。

 

しかし、牛乳を飲むとは・・・意外な対処法でした。

 

 

※なお、歯磨き粉以外のものを誤飲した場合は、誤飲したものによって対処法が違うため、日本中毒情報センターのHPで確認するか、病院で診てもらいましょうね。

 

お大事に。

 

 

関連記事

ガムを飲み込んだ!体への影響は?胃に付着するって本当?

 

 

ws1000729

体臭・肩こりなどの痛み・睡眠のお悩みを改善したい、対策したい!という方へお悩みのまとめ記事はこちらです。困ったときの対処法を載せています、是非御覧ください。

 

caret-square-o-right 体臭や痛みなどのお悩みについて、対策・改善方法まとめ

 

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です