秋分の日の食べ物って何だ?体に良いお彼岸の食べ物について

ずいぶん朝晩が涼しく過ごせるようになってきましたね。

 

暦の上でも、立秋が過ぎ、秋分の日が近づいてきました。

今年(2020年)の秋分の日は、9月22日です。

 

秋分の日は、秋のお彼岸の中日に当たります。

 

お盆が過ぎたばっかりで・・と毎年、秋のお彼岸を忘れがちな奈月ですが。

今回は、そんな秋分の日にまつわる美味しい食べ物について調べましたよ~。

 

秋分の日の食べ物は、おはぎ!

ところで、秋分の日の食べ物って皆さん何かご存知ですか?

 

私は恥ずかしながら知らなかったんですが、おはぎ なんですって!

あんこ餅

 

春分の日・・・ぼた餅

秋分の日・・・おはぎ

というのが、お彼岸の食べ物の正しいものなんだそうです。

 

ここで疑問・・おはぎとぼた餅とどう違うの?一緒なんじゃないの??

見た目に良く似ているし、スーパーとかでも、最近は区別なく売られている事が多いそうですが・・・。

 

この違い、かなり諸説あるらしく、しかも地方によって違ったりするので確たる説はないそうなんですが、それぞれ、時期の花にたとえられた名称のようですね。

 

ぼた餅は、牡丹餅。

牡丹の花は、丸くって可愛いですよね~

牡丹の花

 

おはぎは、御萩。

萩の花は、細長いフォルムです。

萩の花

 

なので、形でおはぎかぼた餅か・・という説もあるそう。

あとは、こし餡かつぶ餡かによって違うという説があったりしますが、あんこのお餅、というのはどちらも同じ。

 

とにかく、秋分の食べ物は、おはぎって事は分かりましたね。

では、そのおはぎには、どんな栄養があるのでしょうか。

 

あんこの美と体に効くパワーとは

おはぎは、先ほども述べたとおりあんこのお餅。

あんこって、スイーツだし体に悪いよね・・なんて思いますよね?

 

でも、あんこには美と健康に良いパワーがたっぷりv

便秘解消

あずきに含まれる豊富な食物繊維がお腹を掃除してくれます。

その為、便秘の解消に効果があるといわれています。

 

美肌の為には、便秘の解消は必須ですよねっ。

快腸

アンチエイジング

あずきに含まれるポリフェノールが女性ホルモンのエストロゲンと同様の動きをするため、アンチエイジングに効果があるといわれています。

女性にはうれしい効果ですね~。

むくみの改善と高血圧・高脂血症予防

あずきにはサポニンという物質が含まれており、高い利尿作用があり、むくみを改善してくれます。

 

またこのサポニンには、体内のコレステロールを除去したり、中性脂肪を低下させる働きがあるため、高血圧や高脂血症の予防にも効果があるといわれています。

 

あんこのパワーすごいですよね~。

※ただし、あんこは糖分も含んでいますので、ほどほどに☆

 

秋分の日には、是非おはぎを食べて健康に・・・そしてキレイになっちゃいましょう!

 

関連記事

煮小豆、ゆであずきの作り方

煮小豆の効能、糖尿病に効果がある6つの栄養素とは

あずき茶ってどんなもの?効果・効能や作り方について

 

ws1000729

食べ物に関する豆知識や保存の方法など、知っておくと絶対役に立つ&自慢できる?記事はこちらにまとめています、是非御覧ください

caret-square-o-right 知って得する!食べ物に関する豆知識や保存方法について

 



関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です